2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2014年12月6日 運営 未分類 NPOエリマネ公式Twitterとホームページを連携しました。 本日よりホームページの更新情報を公式Twitterに投稿されるように設定しました。Twitterをご利用のみなさま、ぜひフォローをお願いします!
2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2014年12月6日 事務局 地域清掃活動 【12月6日(土)早朝清掃実施しました】 今冬一番の冷え込みとなった本日、元気な子供たちの声が響きわたり、清掃開始。 こども 18名 大人 27名 総勢45名が、2班に分かれて活動。 エリアマネジメントの旗を先頭に、1班は、オープンしたばかりのグランツリー周辺か […]
2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2014年12月6日 machiko こすぎの大学 【告知】第17回 こすぎの大学 2015年最初の「こすぎの大学」は、未来教育会議 菊池飛鳥さん・辻信作さんに協力いただき、「武蔵小杉を次世代につなぐ」をテーマに開催します。 活動内容や、活動に対する思い&想いをご紹介していただき、その後、参加者の方々と […]
2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2014年12月5日 事務局 パパママパークこすぎ 【開催報告】11月29日(土)親子防災講座開催! 11月29日土曜日に「親子防災講座」を開催しました。 当日は、15名のパパママお子様が参加し、親子での防災について学びました。東日本大震災の被災経験が基になり、貴重な体験をすることができました。おきてほしくないことではあ […]
2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 machiko 地域清掃活動 早朝清掃12月6日(土)実施します! 天気予報では、かなり冷え込む寒い朝になりそうです。 北風に負けず、みんなでまちの清掃に取り組みませんか? 8時集合!9時解散!までの短い時間ですがLETS!GO! お子様の参加者には、終了後クリスマス特別企画「おもしろ消 […]
2014年12月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月3日 machiko 交流会ワーキンググループ 【開催報告】第56回 こすぎナイトキャンパス読書会 開催日時:2014年11月25日(火) 19:28~21:00 課題図書:「恋愛論(完全版)」 (文庫ぎんが堂) 著者:橋本治 参加者:7名 オレンジを知らないヤツにオレンジジュースを見せて、「これからオレンジというもの […]
2014年12月2日 / 最終更新日時 : 2014年12月2日 事務局 +CareProject こすぎ美人教室:第1回「運動」谷英子先生 +Care Projectが提供する「こすぎ美人教室」は、「美+Care=内面から健康的に美しくなること」をテーマとして「運動」「睡眠」「食」といった視点を持ち、3回のレッスンを実施しています。 ・カラダのメンテナンス方 […]
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2014年11月25日 事務局 交流会ワーキンググループ 【開催報告】 ちょっとちいさな交流会 開催日時:2014年11月14日13:20~15:15 パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーさんの47階屋上ラウンジなど、29名に参加者が見学。 秋晴れの素晴らしい眺めを堪能する機会になりました。 近隣の中華 […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月18日 machiko こすぎの大学 【開催報告】第15回 こすぎの大学 ~武蔵小杉で仕掛ける~ 開催日時:2014年11月14日(金) 19:28~21:15 会場:中原区役所5階 503会議室 参加人数:97名 当日のプログラム 授業のゴール「武蔵小杉で仕掛ける」 1時限目 天野春果さんの話を聞いて、気になっ […]
2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年2月3日 machiko 交流会ワーキンググループ 【開催報告】第55回 こすぎナイトキャンパス読書会 開催日時:2014年11月10日(月) 19:28~21:00 課題図書:「僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ」 (小学館) 著者:天野春香 参加者:10名 こすぎの大学(11月14日)の先生役にお迎えする天野春香 […]